0309, 2021
Author Archives: izumi ito
1907, 2021
中村洋さんから、よりよいチームになっていくためのコーチングをしていただきました
こんにちは、伊藤です。 札幌も30℃を超える日が続き、エアコンが活躍する日々になってきました。 エアコンってつけると寒いですけど消すと暑いですよね。ツンデレか。 さて7/19(月)、アジャイルコーチである中村洋さんによりよいチームになっていくためにコーチ... [ read more ]1907, 2021
今年もScrum Fest Sapporo 2021のsilverスポンサーになりました
前回大好評につきScrum Fest Sapporo 2021の開催が決定いたしました。 Scrum Fest Sapporo 2021は、スクラムやアジャイル開発に関する学びの場として初心者からエキスパートまでどなたでも参加できるイベントです。 20... [ read more ]1205, 2021
トーチの会 #8 Git&GitHub勉強会
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 5/7(金)に8回目のトーチの会を実施しました。 今回のテーマは「Git&GitHub勉強会」です。 といっても「Gitって何? GitHubてどう使うの?」という勉強会ではありません。 業務でGitを使用するにあ... [ read more ]2004, 2021
トーチの会 #7 アジャイルジャパン2020企業サテライトと出前館デビュー
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 4/2(金)にトーチの会を実施しました。 そして今回よりトーチの会は色々とグレードアップしました!それは後半に記載しますね。 さて7回目のトーチの会は、昨年11月17日(火)-18日(水)の2日間に渡って開催された... [ read more ]0702, 2021
トーチの会 #6 Mission/Vision/Valueについて学んだり考えたり
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 2021年1回目のトーチの会は「会社のMission/Vision/Value(MVV)についてディスカッションしよう」でした。 ところでこの"Mission","Vision","Value"という言葉、よく聞く言... [ read more ]2412, 2020
トーチの会 #5 ふりかえりをやってみよう
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 12/9(水)に5回目のトーチの会を実施しました。今回のお菓子はきのとやのマカロンです。 私の写真スキルが貧弱なために全然おいしそうに撮れていないのですが、きのとやのマカロンはとてもおいしかったです! 3回目と... [ read more ]2411, 2020
トーチの会 #3 インセプションデッキを作りました
こんにちは、開発メンバー&最近は社内のファシリテーション担当の伊藤です。 11/4(水)に3回目、11/18(水)に4回目のトーチの会を実施しました。 今回のお菓子はノースマンかぼちゃ味でした。秋は食べ物がおいしいです! 3回目は前回のトーチの会で話... [ read more ]
0611, 2020
ノーストーチはシルバースポンサーとして「Scrum Fest Sapporo 2020」を応援しています
今回第1回目の開催となる「Scrum Fest Sapporo 2020」は、スクラムやアジャイル開発に関する学びの場として初心者からエキスパートまでどなたでも参加できるイベントです。 2020年11月5日(木)から3日間にわたりオンライン形式で開催されま... [ read more ]1510, 2020