3101, 2022
2201, 2022
第4回 Tableau Prepユーザー会 ~データ活用の幅を広げよう~に参加してみた
こんにちは、ヤマダです。 一月も下旬に差し掛かってしまいましたが、今年一発目のブログになります。 今日はこちらのイベントに参加しました。 他のETLも触ったことがあるのですが、気になったので参加してみました。 想像していたよりも実践的で、Prepという... [ read more ]2812, 2021
2021年をBLOGで振り返る
NorthTorchは昨日第四期が終了致しました。 コロナ禍を何とか乗り切ることができました。ありがとうございました。 今期はブログ投稿を積極的に行いましたので纏めてみました。 2021/1/1~2021/12/28のアクセストップ10 何とトップ10... [ read more ]2712, 2021
最終出社日と納会
本日は最終出社日でした。 弊社の最終出社日は、事務所に出て大掃除をした後、みんなでお昼を一緒に食べます。 今年のお昼は、赤坂四川飯店さんの中華料理でした。 テイクアウトをお願いして、事務所まで運んでいただきました。 毎年かもしれませんが、今期も激動... [ read more ]2412, 2021
NorthTorchにおけるモブワークの現状
今日はクリスマスイブですね。 札幌は半端に気温が高いせいか、道路がボコボコになっていて、自動車を運転するのも歩くのも大変です。 先日のブログでご紹介した通り、現在社内のチームではモブプログラミングやモブワークを取り入れてみています。 いったんチームで参加... [ read more ]2511, 2021
他者と働く(わかりあえなさからわかる組織論)」を読了
スクフェス札幌2021の講演でお勧めしていた「他者と働く(わかりあえなさからわかる組織論)」を読了。 非常に読み応えのある内容でした。 以下纏めてみました。 問題は2種類ある 技術的問題・・・既存の知識・方法で解決できる問題 適応課題・・・既存... [ read more ]2111, 2021
宇都宮でよく行く餃子店
どもです。ヤマダです。 さて今回はお仕事で伺った宇都宮の餃子をご紹介したいと思います。 みんみん 私が一番好きなお店です。 いつも宇都宮駅東口店に行ってたのですが東口の再開発で閉店してました。 通販の冷凍餃子もおいしいです。 餃天堂 駅近くにあ... [ read more ]0811, 2021
トーチの会 #11 スクラムフェス2021 平鍋さんのキーノート視聴
内藤です。 北海道は日に日に気温が低くなり、冬の足音が聞こえてきました。 コロナで少し間隔があきましたが、11/5(金)に11回目のトーチの会を実施しました。 今回はちょうどスクラムフェス札幌のDAY 1と日程が重なったこともあり、10:15からの平鍋さ... [ read more ]1310, 2021
SSK Career Center様の研修会にて発表させていただきました
10/9(土)に、SSK Career Center様の研修会にて発表をさせていただきました。 SSK Career Center様は、札幌で人材派遣を行っている会社で、ITというよりは製造系の人材に強い会社さんです。 行きつけの牛タン屋さんの大将に紹介... [ read more ]0910, 2021