1305, 2022
Author Archives: 内藤 裕二
0804, 2022
# トーチの会 #15 契約と取引書類について勉強しよう
こんにちは、内藤です。 最近は日の出が早くなってきて、活動的になってきました。 少しずつ、外に出て身体を動かす習慣をつけたいです。 さて、4/8(金)に15回目のトーチの会を実施しました。 本当は3月に実施予定だったのですが、まん延防止等重点措置期間なが... [ read more ]0804, 2022
Dockerの環境構築に知っておいた方が良いこと
こんにちは!内藤です。 Dockerについてまとめるシリーズの第2弾です。 今回は、DockerやDocker Composeで環境を構築する時に私がはまったことについてまとめます。 前回の投稿は、こちらです。 TL;DR Volumeをマウント... [ read more ]2202, 2022
Dockerに対する2つの考え方
こんにちは!内藤です。 最近業務でDockerをさわる機会が多いので、何回かに分けて基本的な考え方をまとめておこうと思います。 初回として、Dockerに対する考え方には2種類あるぞ、という話をまとめます。 実際のDockerの使い方は出てきません。 ... [ read more ]2712, 2021
最終出社日と納会
本日は最終出社日でした。 弊社の最終出社日は、事務所に出て大掃除をした後、みんなでお昼を一緒に食べます。 今年のお昼は、赤坂四川飯店さんの中華料理でした。 テイクアウトをお願いして、事務所まで運んでいただきました。 毎年かもしれませんが、今期も激動... [ read more ]2412, 2021
NorthTorchにおけるモブワークの現状
今日はクリスマスイブですね。 札幌は半端に気温が高いせいか、道路がボコボコになっていて、自動車を運転するのも歩くのも大変です。 先日のブログでご紹介した通り、現在社内のチームではモブプログラミングやモブワークを取り入れてみています。 いったんチームで参加... [ read more ]0811, 2021
トーチの会 #11 スクラムフェス2021 平鍋さんのキーノート視聴
内藤です。 北海道は日に日に気温が低くなり、冬の足音が聞こえてきました。 コロナで少し間隔があきましたが、11/5(金)に11回目のトーチの会を実施しました。 今回はちょうどスクラムフェス札幌のDAY 1と日程が重なったこともあり、10:15からの平鍋さ... [ read more ]1310, 2021
SSK Career Center様の研修会にて発表させていただきました
10/9(土)に、SSK Career Center様の研修会にて発表をさせていただきました。 SSK Career Center様は、札幌で人材派遣を行っている会社で、ITというよりは製造系の人材に強い会社さんです。 行きつけの牛タン屋さんの大将に紹介... [ read more ]2308, 2021
及部敬雄さんにモブワークのお話を伺いました
おはようございます。内藤です。 今年の札幌は例年にない猛暑が続きましたが、一転して気温が落ちてきました。 寝室の布団も日によって布団を切り替えるために、薄手のタオルケットに毛布にと、だいぶ混雑する今日この頃です。 この度、弊社伊藤さんのご紹介にて、8/... [ read more ]0105, 2021