0910, 2021
0309, 2021
モブプロはじめました
こんにちは、伊藤です。 前回のエントリーで及部さんにモブワークについてお話していただく会(略して及部さんの会)を実施したお話をしました。 今日はその後起きたチームの変化について書きたいと思います! モブプロを業務で取り入れた 会の後から割とすぐ「... [ read more ]2308, 2021
及部敬雄さんにモブワークのお話を伺いました
おはようございます。内藤です。 今年の札幌は例年にない猛暑が続きましたが、一転して気温が落ちてきました。 寝室の布団も日によって布団を切り替えるために、薄手のタオルケットに毛布にと、だいぶ混雑する今日この頃です。 この度、弊社伊藤さんのご紹介にて、8/... [ read more ]1907, 2021
中村洋さんから、よりよいチームになっていくためのコーチングをしていただきました
こんにちは、伊藤です。 札幌も30℃を超える日が続き、エアコンが活躍する日々になってきました。 エアコンってつけると寒いですけど消すと暑いですよね。ツンデレか。 さて7/19(月)、アジャイルコーチである中村洋さんによりよいチームになっていくためにコーチ... [ read more ]1205, 2021
トーチの会 #8 Git&GitHub勉強会
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 5/7(金)に8回目のトーチの会を実施しました。 今回のテーマは「Git&GitHub勉強会」です。 といっても「Gitって何? GitHubてどう使うの?」という勉強会ではありません。 業務でGitを使用するにあ... [ read more ]0605, 2021
オープンデータをTableauで可視化する その2
こんにちは、ヤマダです。 GWにエゾリスを見ました。中々のベストショットです。 前回から大分時間が空きましたが、またまた北海道コロナのオープンデータを使用して可視化してみたいと思います。 今回は感染者の初期症状の集計をしてみました。 使用したデータは... [ read more ]0105, 2021
NorthTorch株式会社の要素技術の変遷
弊社は2018年1月に操業しまして、おかげさまで現在4周年目の第一四半期を過ぎました。 社内システムの案件情報を整理していたら、会社の変化が如実に出ていたので、まとめてみます。 ※ なお、グラフは売上月ベースなので、実際の作業期間よりも1~数か月遅れて計上... [ read more ]2004, 2021
トーチの会 #7 アジャイルジャパン2020企業サテライトと出前館デビュー
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 4/2(金)にトーチの会を実施しました。 そして今回よりトーチの会は色々とグレードアップしました!それは後半に記載しますね。 さて7回目のトーチの会は、昨年11月17日(火)-18日(水)の2日間に渡って開催された... [ read more ]1304, 2021
ノーストーチという会社
どもです。ヤマダです。 やっと暖かくなってきましたね、そろそろゴルフがしたい。というかドライバー打ちたい。 それは置いといて今日は会社の紹介をしたいと思います。 どんな会社? 受託のシステム開発を行っている会社です。 2020年12月で3期目が終わり、現在... [ read more ]2003, 2021