1305, 2022
Category Archives: 社内勉強会
0804, 2022
# トーチの会 #15 契約と取引書類について勉強しよう
こんにちは、内藤です。 最近は日の出が早くなってきて、活動的になってきました。 少しずつ、外に出て身体を動かす習慣をつけたいです。 さて、4/8(金)に15回目のトーチの会を実施しました。 本当は3月に実施予定だったのですが、まん延防止等重点措置期間なが... [ read more ]2004, 2021
トーチの会 #7 アジャイルジャパン2020企業サテライトと出前館デビュー
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 4/2(金)にトーチの会を実施しました。 そして今回よりトーチの会は色々とグレードアップしました!それは後半に記載しますね。 さて7回目のトーチの会は、昨年11月17日(火)-18日(水)の2日間に渡って開催された... [ read more ]0702, 2021
トーチの会 #6 Mission/Vision/Valueについて学んだり考えたり
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 2021年1回目のトーチの会は「会社のMission/Vision/Value(MVV)についてディスカッションしよう」でした。 ところでこの"Mission","Vision","Value"という言葉、よく聞く言... [ read more ]2412, 2020
トーチの会 #5 ふりかえりをやってみよう
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 12/9(水)に5回目のトーチの会を実施しました。今回のお菓子はきのとやのマカロンです。 私の写真スキルが貧弱なために全然おいしそうに撮れていないのですが、きのとやのマカロンはとてもおいしかったです! 3回目と... [ read more ]2411, 2020
トーチの会 #3 インセプションデッキを作りました
こんにちは、開発メンバー&最近は社内のファシリテーション担当の伊藤です。 11/4(水)に3回目、11/18(水)に4回目のトーチの会を実施しました。 今回のお菓子はノースマンかぼちゃ味でした。秋は食べ物がおいしいです! 3回目は前回のトーチの会で話... [ read more ]1510, 2020
トーチの会 #2 メンバー全員で自己紹介をしよう
こんにちは、開発メンバーの伊藤です。 このブログを書いている時に保存を忘れて一度全てが消えてしまい、なんとも言えない気持ちになりながら今2回目を書いています。 人は記事が消えてからも10分くらいはわりと内容を覚えているものなので、気を取り直して素早く再スタ... [ read more ]3009, 2020
トーチの会を発足しました
今回より社内ブログ更新メンバーとして加わった伊藤です! よろしくお願いします。 ノーストーチでは三期目も残すところあと数か月となりましたが、ラストスパートとばかり日々新しい取り組みにチャレンジしています。 今回はその1つとして、9月に発足した「トーチの会... [ read more ]2204, 2019
受託開発でアジャイル:インセプションデッキ作成
TL;DR 受託開発にて、スクラムを実践中。 インセプションデッキを作成しました。 承前 先日のブログでも触れましたが、4月から、受託開発のプロジェクトに対してスクラムを適用して開発を進めています。 前回は開発チームとPO役のお客様交えてワークショッ... [ read more ]2503, 2019