• HOME
  • NEWS
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社名について
    • わたしたちの理念
  • 開発事例・実績
  • Staff Blog
  • 採用情報
    • NorthTorchのエンジニア
    • 社員の1日
    • 新卒採用募集要項
    • 中途採用募集要項
  • お問い合わせ
  • HOME
  • NEWS
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 社名について
    • わたしたちの理念
  • 開発事例・実績
  • Staff Blog
  • 採用情報
    • NorthTorchのエンジニア
    • 社員の1日
    • 新卒採用募集要項
    • 中途採用募集要項
  • お問い合わせ

Blog

2509, 2018

TransformedBitmapを使用してサムネイルを作成するとメモリ使用量が多い

内藤 裕二/ 2018年 9月 25日/ 技術 C# WPF

はじめに 本記事は、Qiita上で2018/2/3に初公開した記事を転記したものです。 事の発端 デジカメで撮った写真等を縮小して、ListBoxにサムネイルを表示するような画面を作成しました。 ListBoxのItemTemplateを使用してサムネイル... [ read more ]
2109, 2018

Google Drive上のファイルに直接アクセスする

内藤 裕二/ 2018年 9月 21日/ 技術 GAS slack

はじめに 本記事は、Qiita上で2018/3/28に初公開した記事を転記したものです。 発端 GASからSlackに連携しようと思った際に、Slackに投稿するアイコンの置き場にGoogle Driveを使いたかった。 普通に共有リンクを作成すると、ビュ... [ read more ]
1709, 2018

Google Driveで更新されていないファイルを削除する

内藤 裕二/ 2018年 9月 17日/ 技術 GAS

はじめに 本記事は、Qiita上で2018/9/17に初公開した記事を転記したものです。 発端 知人との一時的なデータのやり取りにGoogle Driveを使用していた。 Google Drive上のファイルに直接アクセスするに記載した方法を使えば、Goo... [ read more ]
1409, 2018

North Torch株式会社 ブログ公開にあたって

内藤 裕二/ 2018年 9月 14日/ 雑記 社内情報

ご挨拶 North Torch株式会社の内藤と申します。 今後、本ブログは基本的に私が担当して行く予定です。 社内のこと、思うこと、技術的な情報等を記載していけたらと思っております。 更新頻度は不定期になる予定ですが、どうぞよろしくお願いいたします。... [ read more ]

Post navigation

Newer posts →
Search for:

フォローする

  • Twitter

最近の投稿

  • (タイトルなし)
  • トーチの会 #41 AIレビュアCodeRabbitを使ってみた!
  • DjangoのDateTimeFieldのタイムゾーンを追う
  • playwrightのE2Eテスト環境をDockerで立ち上げたときの話
  • Qlikのデータフロー(data flow)を使ってみた

カテゴリー

  • 技術
  • 社内勉強会
  • 試験・セミナー
  • 雑記
Copyright: Copyright (C) North Torch Co.,Ltd. All rights reserved.